スルガ銀行グループが提供するダイレクトワンを使って借入をしたいけれど、会社や家族にはお金を借りようとしていることをバレないようにしたいと思う人もいるでしょう。
一般的にはカードローンを申し込むと在籍確認の電話が来ますが、ダイレクトワンの場合にはどうなのでしょうか。
その実態について詳しく理解しておきましょう。
ダイレクトワンの在籍確認は原則申込直後に実施される!
ダイレクトワンの在籍確認は基本的にカードローン審査を申し込んだ直後に実施されます。
以下にダイレクトワンの審査の流れをまとめました。
- ①審査申込
- ②仮審査実施
- ③在籍確認
- ④本審査実施
- ⑤審査完了・結果通知
なお昨今はカードローン審査の高速化により、審査を申し込んでから数分で在籍確認が実施されるケースも増えています。
申し込む時間帯や混雑状況によって遅れることはありますが、ダイレクトワンの場合は申し込み直後に在籍確認が実施されると覚えておきましょう。
連絡日時は指定できる
ダイレクトワンの場合は相談の電話をすることで、在籍確認を実施する時間帯を指定することができます。
ただしダイレクトワンの営業時間は9:30〜18:00なので、夜中に在籍確認の電話を掛けてもらうといったことはできません。
在籍確認をスムーズに取れるように、人が多い時間帯や自分がいる時間帯を指定すると良いでしょう。
派遣の場合は派遣元に電話がかかってくる
正社員やパート、契約社員などで働いている場合には勤務先が明らかなのでその現場に電話がかかってきます。
しかし、派遣社員の場合には勤め先は派遣先で、給与などの取り扱いを行っているのは派遣元の会社です。
この場合にはダイレクトワンでは派遣元の方に在籍確認が実施されます。
申し込みのときに記載するのは所属している派遣元の会社なので、その電話番号に連絡をして在籍の有無を確認しているのです。
ダイレクトワンが在籍確認をおこなう理由
ダイレクトワンが在籍確認をおこなう理由としては、以下などが挙げられます。
- 虚偽の申告がないか確認するため
- 収入の安定性を確認するため
詳しくは次から見ていきましょう。
虚偽の申告がないか確認するため
在籍確認の最も大きな目的は申込フォームや申込書に記載された内容が正しいかどうかを判断することです。
申し込みのときには勤務先の名称や住所、電話番号を記載することになります。
その会社に本当に所属して働いているのかを確認するのが主な目的です。
例えば大手会社で長年働いているとなればかなり収入が高いと考えられます。
その相場と比較してみると自己申告している年収が妥当かどうかも判断できるので、記載されている年収額の信ぴょう性を確認する上でも重要なプロセスになっています。
収入の安定性を確認するため
在籍確認をすると勤務先が正しいかどうかがわかります。
その情報が安定収入を得ているかどうかを判断する材料にもなるのでわざわざ手間をかけて電話をしているのも事実です。
ダイレクトワンは利用条件として、安定した収入を挙げています。
それを示すためには勤め先が倒産するようなリスクがないところで、黒字経営を続けていることが重要です。
そこで働いているという事実だけでなく、ローンを返済できる能力を持ち続けられるかを評価するための情報が手に入るのです。
ダイレクトワンの在籍確認が実施されないケース
基本的にダイレクトワンは在籍確認を実施しますが、以下などの場合は在籍確認が省略される可能性があります。
- 信用情報から勤務先が明らかな場合
- 希望借入額が低い
- 属性が良好
詳しくは次から見ていきましょう。
信用情報から勤務先が明らかな場合
信用情報には勤務先とカードローンの申し込み履歴が記録されています。
そのためすでに他社のカードローンの在籍確認が完了していれば「もう一度在籍確認を実施する必要はない」と判断され、省略される可能性があります。
しかし、在籍確認を実施するか否かは審査担当者の判断に任せられており「過去何週間以内にカードローンの審査に通ったら在籍確認は実施されない」といった明確な基準はありません。
基本的には在籍確認はあると考えた方が良いでしょう。
希望借入額が低い
先ほども説明した通り、在籍確認を実施する理由は収入の安定性を確認して貸し倒れのリスクを測るためです。
しかし、希望借入額が低い場合はそもそも貸し倒れても被害額が少ないと判断され、在籍確認が省略される可能性があります。
また希望借入額を抑えると在籍確認が省略されやすくなる以外に、以下などのメリットがあります。
- 早く審査が終わる
- 審査に通りやすくなる
限度額自体は後に増額審査で上げられるため、まずは希望借入額を抑えて審査に通ってしまうことをおすすめします。
属性が良好
上記に該当するような、属性が非常に良好の場合は在籍確認が省略されるケースがあります。
- 上場企業に勤めている
- 公務員
- 年収が世代平均よりも大幅に高い
ただし、こちらも一つの目安に過ぎないため「在籍確認がなかったらラッキー」ぐらいに留めておくと良いでしょう。
転職してすぐの人は在籍確認が実施されやすい
在籍確認を受けることになりやすい人には特徴があります。
代表例として知られているのが勤続年数が短い人で、転職したばかりでまだ働いて一年や二年しか経っていないという場合には在籍確認はまず行われると覚悟しておきましょう。
転職してすぐ辞めてしまうという人が増えているからで、極端な話では申し込みの時点では在籍していたけれど、電話をかけた時点では退職していたというケースすらあるのです。
このような状況で審査を通してしまわないようにスルガ銀行グループも慎重になっています。
ダイレクトワンの在籍確認がクリアできるケース
ダイレクトワンの在籍確認がクリアできるケースとしては、以下などが挙げられます。
- 申込者本人が電話に出た
- 職場の人間が申し込み者の不在を伝えた
詳しくは次から見ていきましょう。
申込者本人が電話に出た
スルガ銀行グループからの電話が職場にかかってきて、本人が出たというときには在籍確認は簡単です。
電話の担当者が名前を挙げて、この人はいらっしゃいますかと問いかけてくれます。
それに対して私ですという応答をすれば在籍確認は成立で、詳しい本人確認のために生年月日などを問われることもありません。
答えている様子を見ても誰もカードローンの在籍確認だと思うようなことはないでしょう。
職場の人間が申し込み者の不在を伝えた
本人がオフィスにいない場合にも同僚が電話に出て、今は席を外しているという話をしたら、その同僚が証人になってくれるので在籍確認は終わります。
派遣社員の場合に派遣元に電話がかかってきても、電話を受けたスタッフが派遣先にいるので連絡先を教えるという形で対応すればそれで在籍確認が成立します。
派遣会社に電話する場合には友人でこの会社で働いているのを聞いていたなどといった形で取り繕って在籍を確認してくれることもよくあります。
ダイレクトワンの在籍確認がクリアできないケース
一方、以下などの場合は在籍確認が完了した扱いになりません。
- 誰も電話に出なかった
- プライバシー保護を理由に電話の取り次ぎができなかった
詳しくは次から見ていきましょう。
誰も電話に出なかった
電話に誰も出なかった場合は、職場に勤めているのかが確認できないため、在籍確認は完了しません。
特に何度掛けても繋がらない場合はペーパーカンパニー(書類上存在しているが、実際に営業していない会社)ではないかと判断されて、審査に落ちやすくなります。
自身を含めて誰も電話に出られない時間帯があれば、その時間帯を避けてもらうように相談をしましょう。
プライバシー保護を理由に電話の取り次ぎができなかった
例えば以下の場合は在籍確認が完了した扱いになりません。
審査担当者「お世話になっております。私、高橋と申しますが、○○(申し込み者)様はいらっしゃいますか?」職場の人間「お世話になっております。大変失礼ですが、どちらの高橋様でしょうか?」
審査担当者「ご本人様に繋いで頂ければお分かりになると思うのですが…」
職場の人間「大変申し訳ありません。ご所属を仰って頂けませんとお繋ぎできかねます」
機密情報の取り扱いが多い会社によく見られるケースですが、用件と社名を名乗らない電話は電話の取り次ぎをしないパターンです。
対策として、職場の人間に「〇〇(審査担当者)さんから電話が掛かってくるかもしれない」と伝えておきましょう。
詳しくはこのページの「職場の人間に電話対応を頼む」を参考にしてください。
部署違いで電話の取り次ぎができなかった
また、以下の場合は在籍確認が完了した扱いになりません。
審査担当者「お世話になっております。私、佐藤と申しますが、○○(申し込み者)様はいらっしゃいますか?」職場の人間「お世話になっております。大変申し訳ありません。弊社に〇〇は複数在籍しておりまして、どの部署の○○でしょうか?」
審査担当者「申し訳ありません。部署までは把握しておりません」
対策としては、申し込みの際に部署名と電話番号までしっかりと記載することです。
電話番号の間違いや申請漏れが分かったら、すぐにダイレクトワンへ電話を掛けて訂正をおこないましょう。
ダイレクトワンの在籍確認は初回で対応できなくてもOK!何度かかけ直してくれる
職場にかかってきた電話にすぐに誰も出られなかったら審査落ちになってしまうのではないかと懸念する人もいます。
確かに会議中で全員が出払っていることもあれば、電話に出たのがパートやアルバイトの人で自分のことを知らなかったということもあり得るでしょう。
しかし、最初の電話に出られなくても、いるかわからないという対応になっても問題はありません。
何回かは時間をおいてかけ直してくれるからです。
ダイレクトワンで即日融資を受ける方法!一番早く借りるには口座が必要
1ヶ月近く在籍確認に対応できないと審査に落ちる
在籍確認の電話に対して適切な対応ができないのが何回まで、あるいはどのくらいの期間まで許容されるかはケースバイケースです。
ただ、何度かけても電話が繋がらないと倒産したのではないかと懸念され、そんな人はいないとなんども言われてしまうと本当に在籍していないと思われてしまいます。
およその目安としては一ヶ月くらいの間、全く在籍確認が取れない状況が続くと審査落ちになるので注意しましょう。
ダイレクトワンの在籍確認で借入が職場バレすることはある?
そもそも在籍確認があるかどうかが気にかかってしまうのは、借り入れをすることが会社や同僚、あるいは家族などに知られてしまうことが懸念されるからでしょう。
在籍確認の電話がかかってくるとこれからダイレクトワンを利用しようとしていることがバレてしまう可能性はあるのでしょうか。
もしバレる心配がないのであれば特に在籍確認を怖がる必要はないので実態を知っておきましょう。
社名を名乗らないのでバレる可能性は少ない
在籍確認の電話ではダイレクトワン、あるいはスルガ銀行などといった名称を使って担当者が電話をかけてくるのではないかと思う人もいるでしょう。
その電話に同僚が出てしまって、ダイレクトワンという名前を知っていたら借り入れをしようとしていることがバレてしまうのは明らかです。
しかし、ダイレクトワンでは担当者が必ず個人名を使って電話をかける仕組みになっています。
ダイレクトワンという言葉が電話の中で出てくることはないのです。
ダイレクトワンと名乗るのは法律で禁止されている
個人名で電話をかけてきたときに同僚としてはかけてきた人の所属などを聞き出した上で本人につなぎたいと思うのが一般的です。
どちらの方ですかと問われたときにダイレクトワン、あるいはスルガ銀行と言ってしまうのではないかと懸念する人もいるでしょう。
しかし、担当者がダイレクトワンの名前を口にすることも、カードローンの利用をほのめかす名前を挙げることもありません。
これは個人情報を保護するという観点で禁止されているので心配する必要はないのです。
ダイレクトワンの在籍確認をクリアする方法
ダイレクトワンの在籍確認をクリアする方法としては、以下などが挙げられます。
- ダイレクトワンに相談の電話を掛ける
- 職場の人間に電話対応を頼む
詳しくは次から見ていきましょう。
ダイレクトワンに相談の電話を掛ける
ダイレクトワンへ審査の申し込みが完了次第、在籍確認について相談の電話を掛けましょう。
前にも説明した通り、以下などの対応が受けられる可能性があります。
- 在籍確認の電話を書類提出で代替する
- 在籍確認を実施する前に申し込み者に連絡する
- 在籍確認を実施する時間を指定する
なお在籍確認について相談する際は、審査担当者(在籍確認の電話を掛けてくる人)の名前を控えておきましょう。
次から解説するように、職場の人間に電話対応を頼みやすくなるためです。
職場の人間に電話対応を頼む
在籍確認についての相談が完了次第、職場の人間に電話対応を頼みましょう。
「職場の人間にカードローンの利用を話したくない!」という方は、以下のように話すと良いでしょう。
一部のクレジットカードは発行する際に在籍確認が実施されるため、上記のように伝えれば、会社へ個人名で電話が掛かってきても不自然ではありません。
うまく職場の人間に頼んで、こっそりダイレクトワンの在籍確認をクリアしましょう!
在籍確認の対策を立ててダイレクトワンの審査を通過しよう!
このページでは、ダイレクトワンの在籍確認について解説してきました。
今回の内容をまとめると、以下の通りになります。
- ダイレクトワンの在籍確認は申込直後に実施される
- 派遣社員の場合は派遣元に在籍確認がおこなわれる
- 在籍確認を実施する理由は、申告内容と収入の確認をするため
- 信用情報から勤務先が明らかな場合などは、在籍確認が省略される可能性がある
- 転職してすぐの場合は在籍確認が実施される可能性が高い
- 申し込み者本人が電話に出る・職場の人間が不在を伝えた場合は在籍確認が完了する
- 誰も電話に出なかった・電話の取り次ぎができなかった場合は在籍確認が完了しない
- 1ヶ月間在籍確認に出られないと審査に落ちる
- 在籍確認で職場バレする可能性は低い
- 相談の電話を掛ける・職場の人間に電話対応を頼むと在籍確認を確実にクリアできる
ダイレクトワンは原則在籍確認が実施されます。
しっかりと対策を立ててダイレクトワンの審査に通りましょう!